しがない宮城県民ライダーのブログ

宮城県在住のただのバイク乗りです。NS250R(MC11)とXR250(MD30)とMOTOCOMPO(AB12)とビート(PP1)とシビック(FL1)に乗っています。整備記録やツーリング、レース観戦記録などを気ままに投稿します。

クラッチレバー交換

現在台風10号が来ているようですが、宮城県は大変よく晴れていてバイク日和です。

実は先日メンテナンススタンドを使って作業をし、作業終了後メンテナンススタンドから下ろしたらNSを倒してしまいました_:(´ཀ`」 ∠):

そのため本日はNSのクラッチレバーの交換を行いました。

 

先ずは部品調達ということで近場の2りんかんへツーリング。

お盆なのにあまりバイクは走って無いですね(・Д・)

f:id:eas4039781:20190815114131j:image

 

店内にはパソコンで車種別適合部品リストが見れるので検索をかけてみましたが、NS250Rの適合品がヒットしない(汗)

しょうがないのでレバーコーナーにあるメーカーが出している適合リストを見てみると、NS250R/FどころかNS400Rもないやんけ…

どうしようかなぁと迷っていると、どうやらNSR250はリストに載ってる。

人気車種はうらやましいですね( ̄▽ ̄;)

とりあえず確か前に買った時の適合リストにNSRもあったような…という曖昧な記憶を頼りにNSRゼルビスに使えるレバーを買いました。

 

今回買ったレバーはこいつ↓

f:id:eas4039781:20190815114308j:image

K-Pitの<HL-02>です。

家に帰って早速交換します。

 

○交換手順

①NS250Rのクラッチ周りはこのようにカバーで覆われているので、先ずはカバーをレバーとは逆の方向にずらします。

f:id:eas4039781:20190815115154j:image

 

②ズラすとワイヤーが付いてるコマと、コマを固定するデッカいナット?が現れるので、ナットを緩めてからコマをほぼ全部締め込みます。(クラッチの遊びを変えたくないならば、締め込んだ回転数を覚えておく)

f:id:eas4039781:20190815115255j:image

 

③コマとナットにワイヤーが通る溝があるので、そこを画面手前側になるように回し位置を合わせます。

 

④ワイヤーをレバーと逆方向に引っ張りコマから外し、溝を通してレバーからも外す。

 

⑤レバーホルダーの上面にマイナスドライバーが入るネジがあるが、そこの裏側にある袋ナットを外してから回しながらネジを外しレバーを取る

 

⑥逆の手順で戻す(ワイヤー調節を忘れずに)

 

 

肝心の流用の有無ですが…

f:id:eas4039781:20190815115957j:image

f:id:eas4039781:20190815120609j:image

ネジ穴径、幅は問題無く流用は可能です。

良かった(´・∀・`)

ただ、レバーの反り方に若干差があるのと、色が黒から銀になるのでそこだけは注意ですね。

 

適合リストから省かれるようになってきた昨今。

やはり乗り手同士の流用情報の交流は必要だと感じてきましたね。

 

以上。